スタッフブログ

2024.01.10

♦謹賀新年♦

 明けましておめでとうございます

新年早々、災害や事故などのニュースがありました。

日常に感謝するとともに、被災された方々が心穏やかに過ごせることを願います。

2024年も、カウンターファクトリーを、何卒よろしくお願いいたします。

2023.12.12

秋のイベント

 少し久しぶりの更新となりました。

秋のイベントのご報告です

まずは、運動会

しっかり準備体操から

玉入れ

先日のブログで、手作りしていたのは玉入れのカゴでした

お顔を隠すのがもったいないくらい、みなさん笑顔です

おなじみのリレーも、白熱しました

フォトスポットで、記念撮影

とてもいい天気で、みんなで楽しみました。

ハロウィンイベントも開催しました🎃

たくさんあるコスプレグッズから、好きなものを選びました。

スイートポテトを手作りして食べました

食欲の秋・・・ダイエットのために、運動も頑張ります

2023.10.23

イベント準備

 もうすぐ、楽しみな、あのイベントが・・・

ただいま準備中です。

段ボールを組み合わせて、、、

スタッフも利用者さんも、一緒に試行錯誤

イベントで使うのが、楽しみです。

2023.10.11

オシャレの秋

めっきり涼しくなった、今日この頃

ビーズ制作のプログラムを実施しました。

想像以上に素敵な仕上がり

男性が着けてみても、意外と馴染む

単純につなげるだけでも、作る人によって、選ぶパーツの好みなどが分かれ、雰囲気が違ってきて、面白いです。

2023.09.06

夏祭り

 今年の夏は、各地でお祭りが復活するなど賑わいましたね

カウンターファクトリーでも、夏祭りレクリエーションを行いました。

焼きそばとフランクフルト、焼きトウモロコシも

おやつはかき氷

人形(???)すくいもやりました

ぶっつけ本番30秒で17個すくうツワモノも

懐かしの型抜きにも挑戦

スタッフもトライしてみますが…

あえなく惨敗

美味しく頂きました

2023.08.21

創作活動

カウンターファクトリーでは、創作活動を行っています。

絵画の先生の指導を受けながら、その方らしい作品作りをしています。

同じお手本を見て描いても、出来上がる作品には、それぞれ違う味わいがあります

細かな作業にじっくり取り組むことで、集中力を高めたり、達成感を得る事も出来ます。

皆同じものを作るのではなく、その方のやりたいことや得意なことに合わせて、テーマを考えています。

2023.08.07

海2023

 今年も行きました。海へ!

前半はあいにくのお天気でしたが、おかげで雨の止んだ後半は貸し切り状態

今年も美味しい海の幸

アワビ踊り焼き

新鮮なお刺身

これは朝ごはん

また来年も、行きましょう

2023.07.25

かき氷

 すっかり猛暑になりました

おやつも涼やかに・・・かき氷をしました。

ポスター制作にも力が入ります。

本格的なかき氷機で

シロップやトッピングは各々好きなものをセルフで

映えを目指してレインボーにしてみたり

食べていたら、涼しくなって外でも平気でした!

夏はまだまだ長いので、また違うトッピングでやってみましょう

2023.07.06

5月のBBQ

 日差しが強くなってきました。

もうすっかり夏模様です

先日のBBQイベントの様子をご報告

今年も、支援員と利用者さんと協力して盛り上がりました

炭火で焼いたお肉はやっぱり美味しい

焼きそば作りも、ソースの香りが食欲をそそります!

お野菜も、かぼちゃが特に美味しかったと好評でした

ウインナーも用意していましたが、結構お腹いっぱい

後日給食で食べました

2023.04.24

4月のカウンター

久しぶりの更新です。

(中の人、育休でした

コロナコロナと言っていたのがようやく落ち着いてきましたね。

今年のゴールデンウィークには、お出かけを計画しておられる方もおられるでしょうか。

イベントもバリエーションを増やしていきたいところです。

今年もお花見を開催しました。

お天気の良い日に、外でのんびり

楽しい時間でした

4月生まれの利用者さんの誕生日会も開催しました。

ダンスやギャグで盛り上げて下さる方もいて、

笑顔いっぱいの会になりました。

お楽しみのケーキも・・・

切る前に、写真、写真!

みんなで美味しくいただきました