スタッフブログ

2025.02.06

節分

 節分イベントを開催しました。

皆で描いた鬼のイラストを展示

鬼、登場

豆まきゲーム(カラーボール的当て)で鬼は外、福は内

ボールを片づけたら・・・

午前中に焼いていた、鬼のクッキーでティータイム

美味しくできていました

2025.01.28

賀正

 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。2025年も、何卒よろしくお願い申し上げます。

初詣に行きました

年末からのイベント報告させていただきます。

まずは芋煮会。

防災訓練を兼ねています。

災害時、炊き出しに並ぶことを想定して、順番に受け取ります。

クリスマス会

顔出しパネルを制作しました

ウクレレ演奏に合わせて、クリスマスソングを歌いました

食事は、特別メニューのクリスマスプレート

ケーキは、チョコとイチゴ好きな方を選びました

プレゼント抽選会もありました

年明けには、餅つき大会

獅子舞も登場して、盛り上がりました

2024.12.05

秋のイベント報告

 ようやく寒くなってきました。

空気も乾燥してきており、加湿器が活躍中です

秋のイベントの様子をお伝えします。

お祭りイベント

くじびき

わなげ

たません、フランクフルト

かき氷

順番に、並んで受け取りました。

ハロウィンパーティ

仮装して、おやつを食べました

久宝寺緑地でウォーキング

外でお弁当を食べました

景色がきれいでした

運動会

体操で身体をほぐし

障害物競走

玉入れ

菓子取り競争でGET

2024.10.09

ファームのお仕事

貸農園での、農作業の様子です。

除草作業や水やりを行いました。

ボランティアの方に、取り方を教わって、トマトの収穫

給食で、美味しくいただきました

2024.10.09

海2024

 少し前の話題になりますが・・・

今年も海に行きました

お天気が良い日でした。

BBQ最高

ハンモックに揺られて、リラックス

綺麗な夕焼け

海の幸を堪能

お土産を買いました。

また来年も、楽しみですね

2024.07.16

外食レクリエーション

 

久々の外食レクで、韓国料理屋さんへ

写真付きのわかりやすいメニュー

予算内で、何を食べるか・・・

どれも美味しそうで、悩みます

つき出しのナムルやキムチ

本場の味を楽しみます。

野菜たっぷりチャプチェ

冷麺やチゲ、ビビンバなど、好きなものを注文していただきました

美味しいものを食べて、午後からの仕事もがんばれますね

2024.06.19

誕生日会

誕生日会の様子です

映えフォトフレームで記念撮影

ダンスや楽器の演奏で盛り上がり

ケーキを食べます

主役の方の好みに合わせて、飾りつけやバースデーカードを用意しながら、みんなでどんな会にするかを考えています

2024.04.17

外出イベント

春の恒例イベント

地獄寺めぐり

に行きました。

桜が満開

お花見しながらゆっくり向かいます。

すっかり暖かく、気持ちが良い陽気でした

お不動様にお水を

ステンドグラスの曼荼羅で、瞑想

極楽度・地獄度チェック 

日頃の行いを振り返ります

帰り道、商店街で豆腐ドーナツを購入し、公園で食べました

別日には、違う公園でもお花見をし、春を感じました

2024.04.08

寒さやわらぎ…

 3月のまだ少し寒い時期でしたが・・・BBOイベントが開催されました

焼きたてのお肉、最高ですね

野菜もありますよ~

メンバーさんも焼くのを手伝ってくださっていました。

ごはんとお味噌汁も付けて、焼肉定食の完成

おいしくいただきました


別の日には…

公園へウォーキング

上着いらずの日も増えました

次回は、お花見と、おでかけイベントの模様をお伝えします

2024.02.16

節分イベント

 節分イベントを開催しました

皆で作った的当てゲームで盛り上がり、

恵方巻として、ロールケーキを食べました

鬼の顔をイメージしてデコレーションしてみたところ、作る人によって顔立ちが違っていて、面白かったです